東京の北の玄関口として、5路線が乗り入れる巨大ターミナル駅を持つ北千住。その利便性の高さから多くの人々が行き交う活気あふれる街でありながら、一歩路地に入れば昔ながらの商店街や風情ある建物が残り、どこか懐かしい「下町情緒」が感じられるユニークなエリアです。
近年、この街では再開発とともに新しい文化が芽生えており、特におしゃれなカフェや雑貨店、そして心と身体の健康を重視するウェルネス施設が急増しています。このウェルネス文化の隆盛を象徴するのが、質の高いピラティススタジオの増加です。
本ガイドでは、そんな活気と癒やしが共存する街、北千住で自分磨きを始めたいと考えるすべての方へ向けて、おすすめのピラティススタジオを網羅的にご紹介します。
【徹底比較】北千住のおすすめピラティススタジオ9選
まずは、北千住エリアでおすすめのスタジオ9件を一覧でチェックしてみましょう!
スタジオ名 | 特徴 | レッスン種別 | 料金目安(月4回) | 体験レッスン | 女性専用 | 駅から徒歩 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. the SILK | おしゃれな女性専用・音楽と楽しむ | マシン、グループ | 15,070円 | 無料 | ○ | 5分 |
2. zen place pilates | マットもマシンも学べる総合スタジオ | マット/マシン、グループ/プライベート | 10,450円〜 | 1,000円〜 | × | 5分 |
3. STUDIO IVY | 完全プライベート空間のパーソナル専門 | マシン、プライベート | 28,000円 | 4,500円 | × | 10分 |
4. YUZU | チケット制・完全個室のパーソナル | マシン、プライベート | 31,600円 | 500円 | × | – |
5. ELEMENT | 通い放題・30分集中パーソナル | マシン、プライベート | 22,000円 | 3,300円 | × | 3分 |
6. ピラティス&ジム 1to1 | 女性専用・ピラティス×ゆるトレ | マシン、プライベート | 26,400円 | 無料 | ○ | 5分 |
7. Pilates Mee | 手頃な価格のセミパーソナル専門 | マシン、セミ/プライベート | 19,800円 | 無料 | ○ | 3分 |
8. YARD | ヨガも楽しめる総合ウェルネススタジオ | マット、グループ/プライベート | 9,680円 | 要確認 | × | 5-7分 |
9. スタジオ・ヨギー | 駅徒歩30秒の好立地・大手スタジオ | マット、グループ/プライベート | 11,550円(施設費込) | 無料/1,000円 | × | 30秒 |
ピラティススタジオを選ぶ際のポイント
ピラティススタジオの紹介に入る前に、まずは選ぶ際のポイントをおさらいしておきましょう。
ピラティススタジオを選ぶ際のポイントは大きく以下の4つです。
- 料金の安さ
- レッスン形式
- 通いやすさ
- 予約しやすさ/キャンセルしやすさ
1. 料金が安い
ピラティスは単発で終わらせず、継続することが重要です。
マット、リフォーマー、マシンピラティスなのかによって価格帯が変わることもありますが、基本的にはご自身に合ったプランで、通いやすい料金帯を選ぶようにしましょう。
相場で言うと、グループレッスンの場合は月4回で約10,000円から15,000円/月の間です。プライベートレッスンの場合は1回あたり8,000円から12,000円の間で設定されていることが多いです。
プライベートレッスンは1回あたりで料金設定しているスタジオもありますが、大体のスタジオは月4回分の料金でプラン売りしています。
2. レッスン形式
ピラティススタジオのメニューには、大きく分けて「プライベートレッスン」と「グループレッスン」の2種類があります。
その名の通りプライベートレッスンは講師とマンツーマンのレッスンとなっており、グループレッスンは複数人で同時に受ける形式となります。
それぞれの特徴、メリットとデメリットは以下の通りです。
レッスンごとの特徴
プライベートレッスン | グループレッスン |
---|---|
・マンツーマンの指導が受けられる ・インストラクターを選択できるスタジオが多い ・自分のレベルに合わせた指導が受けられる | ・複数の受講者に対して数名のインストラクターがつく ・プライベートレッスンより料金が安い |
レッスンごとのメリットとデメリット
プライベートレッスン | グループレッスン | |
---|---|---|
メリット | ・自分に合ったレッスンを受けられるため効果を実感しやすい ・人の目が気にならない | ・予約が取りやすい ・料金が安い |
デメリット | ・料金が高い ・インストラクターとの相性次第では効果が出にくい | ・周囲にペースを合わせる必要がある ・細かい改善を重ねにくい |
3. 通いやすさ
疎かにしがちですが、実は重要なのがスタジオへの「通いやすさ」です。
ピラティスは継続することで徐々に効果が出てくるものですので、自分の活動圏内から離れすぎていないスタジオを選ぶと良いでしょう。
4. 予約しやすさ・キャンセルしやすさ
定期的にスタジオに行くことになるピラティスレッスンですが、予約を取る時の手軽さや、急に行けなくなってしまった時にキャンセルしやすいかどうかも重要なポイントです。
最近ではホームページからの予約以外にも、LINEで予約を取れるスタジオも増えてきています。
長く通うかもしれないピラティススタジオだからこそ、予約のしやすさとキャンセルのしやすさは事前に確認しておきましょう。
北千住でおすすめのピラティススタジオ9選
1. the SILK(ザ・シルク)北千住店

このスタジオのココがおすすめ!
- 音楽とピラティスを融合させた独自の楽しいレッスン
- ReFaの美容家電を完備した豪華なパウダールーム
- 手ぶらで気軽に通える利便性
音楽に合わせて楽しく身体を動かす、新感覚のグループレッスンが魅力の女性専用マシンピラティススタジオです。
参加者の約8割がピラティス初心者であり、運動が苦手な方でもリズミカルな音楽と共に自然と身体を動かせるため、安心して始められます。上質な空間で心と身体のバランスを整える、ワンランク上のウェルネス体験を提供しています。
▼ 料金プラン
グループレッスン
プラン名 | 料金(月額・税込) |
---|---|
ライト3(月3回) | 12,980円 |
スタンダード4(月4回) | 15,070円 |
フル(毎日1回まで通い放題) | 20,680円 |
パーソナルレッスン
プラン名 | 料金(月額・税込) |
---|---|
プライベート2(月2回) | 19,800円 |
プライベート4(月4回) | 36,960円 |
▼ 体験レッスン
体験内容 | 料金 |
---|---|
手ぶら体験 | 無料 |
▼ 基本情報
スタジオ名 | the SILK 北千住店 |
---|---|
入会金 | 10,000円(+事務手数料1,000円) |
男性利用 | 不可(女性専用) |
住所 | 東京都足立区千住3丁目1-14 柏光ビル 4F |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩5分 |
公式SNS |
💬 筆者の一言

まるで高級サロンのような空間で、自分磨きのモチベーションが上がりますね!音楽に合わせて楽しく動けるので、運動が苦手な方にこそおすすめです!
2. zen place pilates(ゼンプレイス・ピラティス)北千住


このスタジオのココがおすすめ!
- マットとマシンの両方を深く学べる総合力
- 全国のスタジオを追加料金なしで相互利用可能
- 医学的知見に基づいた正統派レッスン
全国に150店舗以上を展開する、日本最大級のピラティス専門スタジオです。
マットとマシンの両方、そしてグループレッスンとプライベートレッスンの両方を提供しており、個々の目的やレベル、ライフスタイルに合わせて最適なプログラムを選べるのが最大の強みです。2023年9月に拡張移転リニューアルオープンし、より駅近で、広く開放的な空間へと生まれ変わりました。
▼ 料金プラン
▼ 料金プラン(税込)
グループレッスン
プラン種別 | 月4回 | 月6回 | 月8回 | フリー(通い放題) |
---|---|---|---|---|
マット・グループ | 10,450円 | 13,552円 | – | 16,940円 |
リフォーマー・グループ | 14,960円 | – | 25,300円 | – |
マット&マシン・グループ | 14,960円(各2回) | 18,150円(各3回) | 21,560円(各4回) | – |
プライベート・レッスン
プラン種別 | 月4回 |
---|---|
プライベート | 37,400円 |
体験レッスン
体験内容 | 料金 |
---|---|
マット・グループ体験 | 1,000円 |
マシン・グループ体験 | 3,000円 |
プライベート体験 | 9,900円 |
▼ 基本情報
スタジオ名 | zen place pilates 北千住 |
---|---|
入会金 | 当日入会の場合は無料 |
男性利用 | 可 |
住所 | 東京都足立区千住1丁目21-7 龍ビル 2階 |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩5分 |
公式SNS |
💬 筆者の一言



ピラティスを体系的に、深く学びたいならzen placeさんが最適です!全国の店舗を使えるので、出張が多いビジネスパーソンにも嬉しいですね。
3. STUDIO IVY(スタジオ アイヴィー)北千住店


このスタジオのココがおすすめ!
- 完全プライベート空間でのマンツーマンレッスン
- 入会者の8割が未経験者で初心者も安心
- 継続しやすい価格設定のパーソナル
洗練された完全プライベート空間で、一人ひとりの身体の悩みや目標に合わせたオーダーメイドのレッスンを提供する、パーソナル専門のマシンピラティススタジオです。周りの目を一切気にすることなく、自分のペースでじっくりとトレーニングに集中したい方に最適です。
▼ 料金プラン
プラン名 | 料金(月額・税込) |
---|---|
BASIC(月2回) | 15,000円 |
STANDARD(月4回) | 28,000円 |
PREMIUM(月8回) | 52,000円 |
▼ 体験レッスン
体験内容 | 料金(税込) |
---|---|
初回体験レッスン(50分) | 4,500円 |
▼ 基本情報
スタジオ名 | STUDIO IVY 北千住店 |
---|---|
入会金 | なし |
男性利用 | 可 |
住所 | 東京都足立区千住中居町26-10 trias.k 201 |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩10分 |
公式SNS |
💬 筆者の一言



グループレッスンは不安だけど、本格的なパーソナルは敷居が高い…と感じている方にぴったりです!質の高いマンツーマン指導を手頃な価格で始められます。
4. パーソナルマシンピラティスYUZU 北千住店


このスタジオのココがおすすめ!
- レッスン形式はすべてパーソナル
- チケット制で自分のペースで通える
- 4種類の豊富なマシンを完備
- 全店完全個室でプライバシーを確保
完全個室でのマンツーマン指導に特化したマシンピラティススタジオです。ピラティスの代表的なマシンである「リフォーマー」だけでなく、「キャデラック」「チェア」「バレル」といった計4種類の豊富なマシンを完備。月会費制ではなく、自分のペースで無駄なく通えるチケット制を採用している点も大きな魅力です。
▼ 料金プラン
▼女性向けプラン
プラン名 | 料金(税込) | 1回あたり |
---|---|---|
4回券 | 31,600円 | 7,900円 |
8回券 | 61,600円 | 7,700円 |
12回券 | 86,400円 | 7,200円 |
▼男性向けプラン
プラン名 | 料金(税込) | 1回あたり |
---|---|---|
4回券 | 39,600円 | 9,900円 |
8回券 | 77,600円 | 9,700円 |
12回券 | 106,800円 | 8,900円 |
▼ 体験レッスン
体験内容 | 料金(税込) |
---|---|
体験レッスン | 500円 |
▼ 基本情報
スタジオ名 | パーソナルマシンピラティスYUZU 北千住店 |
---|---|
入会金 | なし |
男性利用 | 可 |
住所 | 東京都足立区千住仲町40-18 マツオカコーポ5 3階 |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩5分 |
公式SNS |
💬 筆者の一言



ワンコインで体験できるのは嬉しいですね!月会費に縛られず、自分のスケジュールに合わせて通いたい方に最適なスタジオです。
5. ELEMENT(エレメント)北千住店


このスタジオのココがおすすめ!
- パーソナルレッスンが通い放題
- 1回30分の短時間集中型
- ウェアやプロテインも無料で手ぶらOK
1回30分から通える、マンツーマン指導の「通い放題型」マシンピラティスジムです。「パーソナルレッスンは高くて手が出せない」という常識を覆す、業界でも最安値級の価格設定を実現。仕事帰りや予定の合間に手ぶらで立ち寄り、短時間で効率よく運動を習慣化したい方に最適です。
▼ 料金プラン
プラン名 | 料金(月額・税込) |
---|---|
月4回デイプラン(30分) | 22,000円 |
月4回ミックスプラン(30分3回 + 50分1回) | 25,500円 |
月6回ミックスプラン(30分4回 + 50分2回) | 40,000円 |
月8回フルタイムプラン(30分8回) | 40,000円 |
全日通い放題(30分) | 55,000円 |
▼ 体験レッスン
体験内容 | 料金(税込) |
---|---|
初回体験トレーニング | 3,300円 |
▼ 基本情報
スタジオ名 | ELEMENT 北千住店 |
---|---|
入会金 | 33,000円(体験当日入会で半額) |
男性利用 | 可 |
住所 | 東京都足立区千住2丁目25 西やよい共同ビル 2階 |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩3分 |
公式SNS | – |
💬 筆者の一言



パーソナルに通い放題は、本気で体を変えたい人にとって最高の環境ですね!手ぶらでOKなので、面倒くさがりな私でも続けられそうです(笑)
6. ピラティス&ジム 1to1 北千住店


このスタジオのココがおすすめ!
- 女性専用・ピラティスと「ゆるトレ」を両立
- 完全個室のプライベート空間
- 食事指導付きの本格ダイエットコースも
マシンピラティスと、きつすぎない「ゆるトレ」を組み合わせた独自のプログラムを提供する、女性専用のパーソナルジムです。ただ痩せるだけでなく、しなやかで美しいボディラインを作ることに特化しており、運動が苦手な方でも無理なく続けられると評判です。
▼ 料金プラン
ピラティス&トレーニング
プラン名 | 料金(税込) |
---|---|
40分コース | 6,600円 |
60分コース | 9,900円 |
80分コース | 13,200円 |
短期集中ダイエットコース(2ヶ月で16回) | 179,685円 |
▼ 体験レッスン
体験内容 | 料金 |
---|---|
体験レッスン | 無料 |
▼ 基本情報
スタジオ名 | ピラティス&ジム 1to1 北千住店 |
---|---|
入会金 | 0円 |
男性利用 | 不可(女性専用) |
住所 | 東京都足立区千住3丁目4 ESIビル 302号室B |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩5分 |
公式SNS |
💬 筆者の一言
女性らしいメリハリのある身体を目指せるのが良いですね!食事指導付きのコースなら、本気で変わりたい女性を徹底的にサポートしてくれそうです。
7. Pilates Mee(ピラティスミー)北千住店


このスタジオのココがおすすめ!
- 手頃な価格のセミパーソナル専門
- 目的別の豊富なプログラム
- 柔軟な予約・キャンセルシステム
インストラクター1人に対し生徒は最大3人までという、少人数制の「セミパーソナル」レッスンが特徴の女性専用マシンピラティススタジオです。パーソナルレッスンのような手厚い指導を、グループレッスンのような手頃な価格で受けられる、まさに「いいとこ取り」のスタイルが魅力です。
▼ 料金プラン
プラン名 | 料金(月額・税込) |
---|---|
セミパーソナル(月2回) | 11,000円 |
セミパーソナル(月4回) | 19,800円 |
セミパーソナル(通い放題) | 37,500円 |
パーソナル(月2回) | 22,000円 |
パーソナル(月4回) | 39,600円 |
パーソナル(月8回) | 70,400円 |
▼ 体験レッスン
体験内容 | 料金 |
---|---|
体験レッスン | 無料(キャンペーン期間中) |
▼ 基本情報
スタジオ名 | Pilates Mee 北千住店 |
---|---|
入会金 | 33,000円(キャンペーンで無料の場合あり) |
男性利用 | 不可(女性専用) |
住所 | 東京都足立区千住3丁目7 平松HMビル502 |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩3分 |
公式SNS |
💬 筆者の一言



指導の質と価格のバランスが絶妙ですね!「美脚プログラム」など、目的に特化したレッスンが豊富なのもモチベーションが上がりそうです。
8. YARD(ヤード)北千住スタジオ


このスタジオのココがおすすめ!
- ピラティス、ヨガ、空中ヨガも楽しめる
- 少人数制の丁寧なレッスン
- 全店舗を相互利用可能
常温ヨガを中心に、マットピラティスや話題のエアフローヨガ(空中ヨガ)など、多彩なプログラムを一つの場所で楽しめる総合ウェルネススタジオです。ナチュラルテイストで統一された温かみのある空間で、少人数制の丁寧なレッスンを受けられます。
▼ 料金プラン
プラン名 | 料金(月額・税込) |
---|---|
月4回コース | 9,680円 |
月8回コース | 13,860円 |
通い放題 | 18,480円 |
▼ 体験レッスン
体験内容 | 料金 |
---|---|
体験レッスン | 3,300円(キャンペーンあり) |
▼ 基本情報
スタジオ名 | YARD 北千住スタジオ |
---|---|
入会金 | 8,800円(+登録料2,200円) |
男性利用 | 可 |
住所 | 東京都足立区千住1-23-14 大倭ビル4F |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩5〜7分 |
公式SNS |
💬 筆者の一言



ピラティスだけでなく、空中ヨガなど珍しいプログラムに挑戦できるのが楽しいですね!飽きずに長く通い続けたい方におすすめです。
9. スタジオ・ヨギー 北千住


このスタジオのココがおすすめ!
- 駅徒歩30秒の圧倒的な好立地
- ヨガ、ピラティス、骨盤調整を総合的に学べる
- 明るく開放的なスタジオ空間
北千住駅の出口から徒歩30秒という抜群のアクセスを誇る、大手総合スタジオです。木のぬくもりと窓から差し込む自然光があふれる癒やしの空間で、質の高いレッスンを提供しています。初心者向けの「ピラティスビギナー」クラスから用意されており、初めての方でも安心してスタートできます。
▼ 料金プラン
プラン名 | 料金(月額・税込) |
---|---|
ライト(月4回) | 10,120円 |
スタンダード(月6回) | 11,770円 |
プレミアム(通い放題) | 15,620円 |
※別途、施設維持管理費1,430円/月が必要 |
▼ 体験レッスン
体験内容 | 料金 |
---|---|
体験レッスン | 無料/1,000円(キャンペーンによる) |
▼ 基本情報
スタジオ名 | スタジオ・ヨギー 北千住 |
---|---|
入会金 | 0円 |
男性利用 | 可 |
住所 | 東京都足立区千住2-62 大東通運ビル5F |
アクセス | 各線「北千住駅」より徒歩2分 |
公式SNS |
💬 筆者の一言



とにかく駅近で通いやすさ抜群です!ヨガや骨盤調整など、ピラティス以外のクラスも充実しているので、総合的に体を整えたい方におすすめです。
目的別!あなたにぴったりのスタジオは?
【初心者・運動が苦手な方向け】安心して始められるスタジオ
- the SILK: 参加者の8割が初心者。音楽に合わせて楽しく動けるので、運動へのハードルを大きく下げてくれます。
- STUDIO IVY / YUZU: 完全マンツーマン指導なので、周りの目を一切気にすることなく、自分のペースで納得いくまで質問しながら進められます。
- ELEMENT: 1回のレッスンが30分と短いため、体力に自信がない方でも「これならできそう」と挑戦しやすい設定です。
【結果重視・本気で身体を変えたい方向け】効果を追求するスタジオ
- ELEMENT: パーソナル指導の「通い放題」プランは、圧倒的な練習量を確保でき、短期間での身体の変化を最大限に引き出します。
- ピラティス&ジム 1to1: プロのトレーナーによる食事指導付きのダイエットコースが用意されており、トレーニングと栄養管理の両面からアプローチできます。
- zen place pilates: 医学的知見に基づいた本格的な指導が受けられるため、表面的なボディメイクだけでなく、身体の機能を根本から改善したい方におすすめです。
【プライベート重視派向け】周りを気にせず集中できるスタジオ
- STUDIO IVY / YUZU: 「完全個室」や「マンツーマン指導」を保証しており、トレーニングへの集中力を高め、より深い満足感をもたらしてくれます。
- ピラティス&ジム 1to1: 「女性専用の完全個室空間」を謳っており、女性が安心してトレーニングに没頭できる環境です。
【コストパフォーマンス重視派向け】賢くお得に通えるスタジオ
- WECLE: 月額1万円以下から始められるプランがあり、マシンピラティスとしては圧倒的な低価格です。
- Pilates Mee: パーソナルに近い丁寧な指導を、グループレッスン並みの価格で受けられるセミパーソナル形式は、指導の質と価格のバランスに優れています。
- YARD / スタジオ・ヨギー: 1万円前後で月4回通えるマットピラティスは、最も手軽にピラティスを始められる選択肢の一つです。
ピラティススタジオに関するQ&A
ここまで、おすすめできるピラティススタジオについて紹介してきました。
ここからは、ピラティススタジオに初めて通われる方に向けてQ&Aを紹介します。
大きく以下の5点に目を通しておきましょう!
- 持ち物は何が必要?
- 服装は?
- 着替える場所はある?
- 当日はレッスン開始何分前に行けばいい?
- レッスン回数券は購入すべき?
持ち物は何が必要?
まず持ち物ですが、水とフェイスタオルを持っておきましょう。
ピラティスは代謝機能を高める動きを繰り返すため、レッスンを通じて汗をかく可能性が非常に高いです。
水分不足にならないように水を、汗をかいた後に体を冷やさないようにフェイスタオルをそれぞれ持ち込むと安心です。
レンタル用品を用意しているスタジオも中には存在するので、レッスン前に確認いただくのがおすすめです!
服装は?
俗にヨガウェアと呼ばれる服装や、ピラティスウェアと呼ばれるような服装がおすすめです。
ただ体験レッスンでピラティスウェアを買い揃えるのは中々ハードルが高いと思いますので、初回は伸縮性のあるTシャツやボトムスでも問題ありません。体を大きく伸ばすような動きもするため、正しいサイズの服装を用意しましょう。
また、靴下は滑り止め付きのものを用意しましょう。
通い慣れてきたら、徐々にピラティスウェアを買い揃えるのも楽しいですよ!
着替える場所はある?
基本的に更衣室はスタジオ内にあります。
小規模なスタジオだと更衣室の数が少ないスタジオもあります。そうした場合は人気のレッスン前後のタイミングで更衣室が混み合うこともあるので、時間に余裕を持ってスタジオに行くことをおすすめします。
当日はレッスン開始何分前に行けばいい?
初回のレッスン時は15分前にはついていることをおすすめします。
入会時の説明や手続き、着替えの時間等を考慮すると、ある程度の余裕を持って到着するのがベストです。
レッスン回数券は購入すべき?
初めからレッスン回数券を購入する必要はないですが、初回のレッスンを受けてみて、今後も定期的に通いたいと思えるようであれば回数券を購入した方が安くなる場合が多いです。
自分のライフスタイルを考えながら、ピラティスに通う回数を徐々に増やしていくのもオススメです!
まとめ
北千住エリアの個性豊かなピラティススタジオ、いかがでしたか?
ラグジュアリーな空間で非日常を味わえるthe SILK、結果にコミットするパーソナル指導のELEMENT、圧倒的な手軽さを誇るWECLEまで、選択肢は驚くほど多岐にわたります。
これだけ多様な選択肢があるのですから、あなたの目的、予算、そして価値観に完璧に合致するスタジオが、北千住には必ず存在します。
最後のステップは、あなたの直感を信じること。気になるスタジオを2、3箇所に絞り込み、ぜひ体験レッスンに足を運んでみてください。スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性を肌で感じることこそが、あなたにとっての「第二の居場所」を見つけるための最も確実な方法です。